3101 東洋紡 とうようぼう [ 繊維製品 ]
【URL】https://www.toyobo.co.jp/
【決算】3月
【設立】1914.6
【上場】1949.5
【特色】綿紡績で発祥。各種フィルム、機能樹脂が収益柱。診断薬関連やエアバッグ用基布、水処理膜も
東洋紡株式会社(とうようぼう、英:TOYOBO CO., LTD.)は、大阪府大阪市北区に本社を置く、日本の大手化学企業。繊維を中心に化成・バイオ・医薬など高機能製品の開発・製造を行う企業。
会社概要
1882年(明治15年)創業の日本の紡績業界の名門である。かつての「六大紡(東洋紡・日紡・鐘紡・富士紡・日清紡・日東紡)」の筆頭としてその名を知られているが、現在では繊維以外の部門が高い割合を占める。
旧商号は東洋紡績株式会社(とうようぼうせき)だが、2012年(平成24年)に従来の通称を用いた商号変更を実施した。一時期は「ゆたかな未来のパートナー」「生活創造企業」「Ideas & Chemistry」のスローガンを掲げていたが、2022年5月以降は「Beyond Horizons」をスローガンとしている。
事業内容
繊維事業を出発点に、化成品、機能材、バイオ・メディカルへと事業領域を拡大してきた歴史があり、2001年(平成13年度)以降は非繊維部門の売上高が50%を超えている。
- 各種繊維工業品、合成樹脂およびその成形品、各種科学工業品ならびに生化学品、医薬品および関連商品製造・加工・販売、電子機器、理科学機器、医療用具およびその関連機器。
- 各種プラントおよび機器の設計・製作・販売。
- 各種技術・情報の販売。
- 不動産事業(東洋紡績富田工場・東洋紡績伊勢工場など工場跡地の不動産賃貸事業)