2004 昭和産業 しょうわさんぎょう [ 食料品 ]
【URL】https://www.showa-sangyo.co.jp/
【決算】3月
【設立】1936.2
【上場】1949.5
【特色】製粉と油脂が2本柱で双方とも大手一角占める。ほかに食品、糖化品、飼料など事業展開は多彩
昭和産業株式会社(しょうわさんぎょう 英: Showa Sangyo Co., Ltd.)は、日本の食品会社。小麦粉の製粉、食用油の製造、配合飼料の販売などが事業の中核である。
会社概要
小麦粉、食用油、パスタ、ブドウ糖、飼料、冷凍食品等の多岐にわたる食品素材、食品の製造販売を中心に、穀物サイロや不動産の売買など多角経営を行う総合食品メーカーである 。企業理念は「人々の健康で豊かな食生活に貢献する」、企業ブランドは「穀物ソリューションカンパニー」である。
製粉分野及び食用油分野とも日本国内第3位、天ぷら粉は第1位のシェアである。2020年3月期の売上高構成比は製粉32.7%、油脂食品30.8%、糖質13.6%、飼料20.7%である。男性の育児休業取得や年次有給休暇の取得促進に注力しており、2007年より厚生労働省の次世代認定マーク(くるみんマーク)を取得している。
サンエイ糖化株式会社を2020年12月24日付で完全子会社とした。
主要事業
- 小麦粉、植物油、糖化製品、二次加工食品などの製造販売
- 配合飼料の販売
- 倉庫業
- 不動産の賃貸
主な製品
- 小麦粉・プレミックス
- 植物油・脱脂大豆・大豆蛋白
- ブドウ糖・コーンスターチ・異性化糖
- パスタ、冷凍食品、健康食品(お釜にポン)
製品の特色
日本で初めての天ぷら粉を販売した。家庭用の製品では、「オレインリッチ」、「ホットケーキミックス」、「レンジでチンするから揚げ粉」等が主力である。