日本株の銘柄情報

オーミケンシ (3111)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

3111 オーミケンシ おーみけんし [ 繊維製品 ]
【URL】https://omikenshi.co.jp/
【決算】3月
【設立】1917.8
【上場】1949.5
【特色】紡績が祖業。セルロースの研究開発残し、原綿・紡績からは撤退。不動産を基盤に構造改革中

オーミケンシ株式会社(英称:Omikenshi Co., Ltd.)は、大阪府大阪市中央区南本町四丁目に本社を置くレーヨン綿・糸などの加工販売をおこなう企業である。

会社概要

1917年(大正6年)に滋賀県彦根市で近江絹綿株式会社として夏川熊次郎により創業される。当時は絹紡糸の半製品(ペニー)生産を中心としていた。

同社の傘下企業として、アパレル部門を分離独立させたミカレディが存在したことでも知られる。

兵庫県加古川市に工場がある他、ブラジルに綿糸を製造する子会社を有する。

現在、繊維事業の売上が業績の77%を占める(2021年3月期:連結)。海外比率は2007年3月期で11.9%、その大半が中南米(ブラジル・アルゼンチン)向けである。

2020年に繊維の生産から撤退した。

外国株の銘柄情報が無料で閲覧できるブログのご紹介
「ハトマメブログ」では、米国株、中国株、韓国株、ロシア株、ベトナム株、インドネシア株、シンガポール株、タイ株、マレーシア株が無料で閲覧できます。
スポンサーリンク
記事内容が良かったら、共有・拡散をお願いします
ROYAL
タイトルとURLをコピーしました