日本株の銘柄情報

大泉製作所 (6618)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

6618 (株)大泉製作所 おおいずみせいさくしょ [ 電気機器 ]
【URL】https://www.ohizumi-mfg.jp/
【決算】3月
【設立】1944.3
【上場】2012.6
【特色】サーミスタ利用の温度センサー主力。車載、空調向けが両輪、2次電池用も。デンソーが主顧客

株式会社大泉製作所(おおいずみせいさくしょ、英: OHIZUMI MFG. CO., LTD.)は、埼玉県狭山市に本社を置く日本の電子部品メーカー。主にNTCサーミスタ、PTCサーミスタ、MNRバリスタ、サーミスタ温度センサーなどを製造・販売する。

会社概要

車載用・空調機用の温度センサーを主力とするほか、2次電池、光通信向け電子部品などを手掛ける。

1939年8月13日に海軍航空本部の要請を受け、航空機の高性能電気接点の製造のために設立された日本接点研究所が母体。

1944年3月25日、東京都板橋区にて株式会社大泉航空機器製作所として設立された。

2012年6月22日、東証マザーズ市場に上場。

主な業務内容

  • サーミスタエレメントの製造
  • MNRバリスタの製造
  • サーミスタアッセンブリの製造
外国株の銘柄情報が無料で閲覧できるブログのご紹介
「ハトマメブログ」では、米国株、中国株、韓国株、ロシア株、ベトナム株、インドネシア株、シンガポール株、タイ株、マレーシア株が無料で閲覧できます。
スポンサーリンク
記事内容が良かったら、共有・拡散をお願いします
ROYAL
タイトルとURLをコピーしました