4094 日本化学産業 にほんかがくさんぎょう [ 化学 ]
【URL】https://www.nihonkagakusangyo.co.jp/
【決算】3月
【設立】1924.10
【上場】1961.10
【特色】無機系の表面処理薬品、2次電池用正極材受託加工が柱。タイに現法。住宅用防災建材も収益源
日本化学産業は、1939年に創業した化学工業薬品と金属製建材のメーカー。印刷インキや触媒、乾燥剤などの薬品製造から事業をスタートし、その後、自社の薬品を使ったアルミ表面処理と金属加工分野に事業を拡大。雨戸や換気製品などを大手ハウスメーカーに供給。
日本化学産業グループは、創業以来、無機・有機金属薬品を中心とする薬品事業と金属加工製品を中心とする建材事業の二つを柱として「顧客ニーズに対応した高品質・高付加価値製品の開発、新規事業の開拓とその実績化」により成長力を確保するとともに、「企業は公器」との理念に基づき、透明性、信頼性の高い企業運営を図って「株主」「取引先」「社員」「地域社会」の期待に応え、共に発展していくことを経営の基本方針としている。