4404 ミヨシ油脂 みよしゆし [ 食料品 ]
【URL】https://www.miyoshi-yushi.co.jp/
【決算】12月
【設立】1937.2
【上場】1949.5
【特色】マーガリンなど業務用食油と、界面活性剤など油化製品が主力。重金属捕集剤はじめ環境関連も
ミヨシ油脂株式会社(ミヨシゆし 英: Miyoshi Oil & Fat Co.,Ltd.)は、食用油脂、工業用油脂製造を行う会社。
会社概要
東京証券取引所が戦後再開された1949年(昭和24年)から上場している老舗企業である。マーガリン、ショートニング、ラード等の食用加工油脂の生産量は、国内1位。この他、天然油脂原料や石油化学原料を使用したシャンプー・リンスや石鹸・洗剤の原料等を製造している。
2009年(平成21年)11月に日清オイリオ及び山崎製パンから約59億円の出資を受け、両社は各々、ミヨシ油脂の株式10%を保有する筆頭株主となった。
食用油脂事業
マーガリン、ショートニング、ラード、粉末油脂、ホイップクリーム、その他食用加工油脂等、約1000種類を製造している。1951年(昭和26年)に発売した業務用マーガリン「ミヨシ食卓用マーガリン」は、ミヨシ坊やと言われる子供の顔をプリントした缶入り商品で、ロングセラー商品となっている。
工業用油脂事業
脂肪酸、グリセリン、工業用石鹸、その他工業用油脂等を製造している。
化成品事業
繊維用処理剤(柔軟仕上げ剤等)、消泡剤、香粧品原料、その他各種界面活性剤等を製造している。
環境産業製品事業
重金属捕集剤、重金属固定剤等を製造販売している。