3106 クラボウ くらぼう [ 繊維製品 ]
【URL】https://www.kurabo.co.jp/
【決算】3月
【設立】1888.3
【上場】1949.5
【特色】綿紡績大手。自動車内装材や建材など非繊維も拡大、バイオ事業なども行う。不動産賃貸に厚み
倉敷紡績株式会社(くらしきぼうせき、英: KURABO INDUSTRIES LTD.)は、日本の繊維製品の大手メーカー。通称ならびに対外名称はクラボウ。
会社概要
小松原慶太郎、木村利太郎、大橋澤三郎らが大原家などの出資を受け、現在の岡山県倉敷市にて設立。大原家は当時、地元の大地主であり、初代社長に大原家から大原孝四郎が就任した。ブラジル、インドネシア、タイ、中国にグループ企業を展開する。クラレは、クラボウの多角経営を目的にクラボウ創業者である大原一族により創業された会社だが、現在は人的・資本関係がなく業務上の関係のみである。
倉敷アイビースクエアは旧倉敷工場の跡地を活用して建設された施設であり、江戸時代は倉敷代官所の一部であった。赤煉瓦の外壁を覆う蔦や館内の建物等から工場時代の様子が窺われ、「近代化産業遺産」にも認定されている。また倉敷国際ホテルや倉紡記念館、大原美術館はいずれもクラボウ・クラレ及び創業者の大原家が関係している施設である。これらは倉敷市公式サイトでも代表的な観光施設として紹介されており、倉敷市を工業都市だけではなく、観光都市としても発展させる一助となった。