日本株の銘柄情報

関電工 (1942)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

1942 (株)関電工 かんでんこう [ 建設業 ]
【URL】https://www.kandenko.co.jp/
【決算】3月
【設立】1944.9
【上場】1961.10
【特色】東京電力系で電気設備工事最大手級。一般向け拡大し東電向け比率3割弱。太陽光発電事業も

株式会社関電工(かんでんこう、英: KANDENKO CO.,LTD.)は、関東地方を中心に、電気設備工事、リニューアル工事、空調・給排水設備工事、電力工事、エネルギー工事、通信工事を引き受ける総合設備企業である。もとは東京電力系の企業として設立され、今でもつながりが深い。本社は東京都港区芝浦四丁目。作業車などに使われているコーポレートカラーは白地に幅広の青色と細いオレンジ色の斜線である。

もともと関東電気工事という社名の略称であったが、1984年に関電工を正式社名とした。そのため略称は特に定めていないが、「関電」は関西電力と紛らわしいため「関工」という略称が使われる傾向がある。

外国株の銘柄情報が無料で閲覧できるブログのご紹介
「ハトマメブログ」では、米国株、中国株、韓国株、ロシア株、ベトナム株、インドネシア株、シンガポール株、タイ株、マレーシア株が無料で閲覧できます。
スポンサーリンク
記事内容が良かったら、共有・拡散をお願いします
ROYAL
タイトルとURLをコピーしました