1938 日本リーテック にっぽんりーてっく [ 建設業 ]
【URL】https://www.j-rietec.co.jp/
【決算】3月
【設立】1957.4
【上場】1974.1
【特色】総合電気設備工事。09年に千歳電工と保安工業が合併、JR東日本依存大。電力向け等も展開
日本リーテック株式会社(にっぽんリーテック、英: NIPPON RIETEC CO.,LTD.)は東京都に本社を置く総合電気設備工事会社。略称はNR。 東日本旅客鉄道(JR東日本)の持分法適用関連会社である。
会社概要
鉄道信号部門に強みを持つ保安工業と、強配電部門に強みを持つ千歳電気工業が合併し、2009年4月より日本リーテック株式会社として発足した。そのため、現在では鉄道関係、道路関係、高圧電力線関係など幅広い業務を行っている。
事業内容
鉄道電気設備部門
- 信号設備工事
- 電車線路設備工事
- 発変電設備工事
- 電灯・電力設備工事
- 情報・通信システム工事
- 送電線工事
- 新交通システム工事
道路設備部門
- 交通信号機・道路情報制御システム工事
- 標識・標示・景観サイン工事
- 遮音壁・防護柵・裏面吸音板工事
屋内外電気設備部門
- 屋外電気設備工事
- 屋内電気設備工事
- 屋内電気設備工事(鉄道関連事業)
- 太陽光発電システム工事
- リニューアル工事
送電線部門
- 送電線工事(架空送電線建設・建替・電線張替工事)
- 送電線工事(維持保全業務)
- 情報通信工事