日本株の銘柄情報

アジア航測 (9233)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

9233 アジア航測 あじあこうそく [ 空運業 ]
【URL】https://www.ajiko.co.jp/
【決算】9月
【設立】1949.12
【上場】1964.2
【特色】航空測量3位。GIS(地理情報システム)等の情報システムとコンサルが柱。官公庁向けが過半

アジア航測株式会社(アジアこうそく)は、東京都新宿区に本店を、神奈川県川崎市麻生区に本社を置く国内の航空測量業、建設コンサルタント事業会社。国内の航空測量企業としてはパスコ・国際航業と共に大手である。

アジア航測は、空中写真からの地図量産化技術を世界で初めて実用化(1960年:解析航空三角測量法の開発に成功)した会社であり「技術のアジア」と標榜される所以である。

近年の主要な開発技術は、「ディジタルステレオ図化機(図化名人)」、「赤色立体地図」(1枚の地図で地形を立体的に見せる表現技法:2014年グッドデザイン賞受賞)、3Dモデリングサービス(複数の重複する画像から3次元モデルを生成)、航空レーザ計測によって樹種を判別する「レーザー林相図」の開発等がある。

事業内容

空間情報技術分野

  • 航空写真測量、航空レーザ計測、車載型レーザ計測(MMS)、リモートセンシングその他応用計測 等

建設コンサルタント分野

  • 環境保全コンサルティング(環境アセスメント、自然環境再生事業、森林保全、再生可能エネルギー等)
  • 防災コンサルティング(砂防調査、設計・火山防災・斜面防災・河川防災・都市防災 等)
  • 国土基盤整備に関わる計画・設計・管理

情報システム分野

  • GISをベースとした行政支援システムの開発
  • 電力・通信・鉄道等、主に公共財の計画・設計・管理運用を目的とした、GIS、WEB、モバイル等のシステムの開発
外国株の銘柄情報が無料で閲覧できるブログのご紹介
「ハトマメブログ」では、米国株、中国株、韓国株、ロシア株、ベトナム株、インドネシア株、シンガポール株、タイ株、マレーシア株が無料で閲覧できます。
スポンサーリンク
記事内容が良かったら、共有・拡散をお願いします
ROYAL
タイトルとURLをコピーしました